鹿児島現代物理勉強会
鹿児島現代物理勉強会
トップ
物理理論
活動記録
活動紹介
会員の個人ページ
参考図書
お問い合わせ及び会員募集
その他
その他
その他
@
虹の原理
下の写真で、
内側にはっきりと見える輪
が →
主虹
外側にうっすらと見える輪
が →
副虹
主虹の内側から外に向けて 紫・青 〜 赤
副虹は 赤 〜 青・紫
地上からみて、輪を見上げる角度は主虹の赤色の輪で
θ=(42°−太陽高度)
すなわち
夕方
太陽高度が低いときの方が
地上から大きく見上げる角度
で輪が現れる。